住宅ローンの滞納が4~5ヶ月に渡ると「期限の利益」を喪失してしまいます。 期限の利益とは「分割で返済する権利」のことで、それを喪失するということは、簡単に言うと「住宅ローンの契約が解除となって残っているローンの一括返済を求められる」ということです。 そこで今回は、住宅ローンを滞納してしまった場合に届く通知書の種類や意味、タイミングについてご説明します。 督促状・催告書 . 誰も好き好んで住宅ローンの滞納をする人はいませんが、病気やケガ、親の介護、ボーナスカット、転職、会社の倒産など原因は人それぞれですが、何らかの理由でこれまでの収入が減少し、住宅ローンを滞納してしまうという可能性は誰にでもあり得ることです。, 住宅ローンを返済滞納し始めて1~3ヶ月経過していくとどうなるか、またその時はどうすれば良いか考えてみましょう。, 債権者(金融機関)から支払い請求の電話連絡と『支払い請求書』、放置していると『督促状』が届くようになります。住宅ローン滞納分の遅延損害金が請求されます。この段階ですぐ競売になることはありません。返済能力があり、ただのうっかりミスなのでしたら遅延損害金も含めてしっかり返済しましょう。, まだ、返済が遅れていることへの注意や警告くらいの意味合いですが、このまま放置していると金融機関は競売の手続きを粛々と進めていきます。, まずは、うっかりミスで支払いを忘れた人、今後も継続して返済能力のある人はすぐに遅延損害金も含めて支払いをしましょう。そうすれば大きな問題にはなりません。, 一方、住宅ローンの返済が困難だという人は、住宅ローンを契約している金融機関に相談をしましょう。, 金融機関との相談内容は、一時的な返済猶予や返済期間の延長のリスケ(リスケジュール)による返済条件の見直しをすることで、住宅ローンが払えるようになるかどうかの相談です。全てが応じてもらえるという訳でもありませんが、滞納したことのお詫びと、誠意を持ったお願いをすることで認めてもらえる可能性はあります。, ただし、一定期間の支払い猶予や延長をしてもらった分、むしろ返済総額は増えてしまいます。リスケは一定期間の一時的しのぎの方法に過ぎませんので、病気やリストラなどで一時的な収入減が原因で支払い困難に陥った人には有効ですが、永続的に返済が厳しいという人には金融機関もリスケに応じてもらえませんので別の手段を考える必要があります。, これまで金融機関からの、支払い請求の電話連絡、支払い請求書や督促状を放置してしまうと、『催告書』が届くようになります。金融機関によっても時期は異なりますが、住宅ローンの返済滞納から3~6ヶ月続くと届きます。文書の中身としては、期限の利益の喪失、一括返済(一括弁済)、保証会社、代位弁済、個人信用情報の登録など、より専門的な用語が記されており、金融機関の強硬な姿勢がうかがい知れるようになります。, 具体的には、催告書に記載している期日までに滞納をしている住宅ローンの元金、金利、遅延損害金を支払わないと「債務者は住宅ローンを分割して支払う権利を失います」また、「期日までに支払いがない場合は法的手段に移行します」という内容が書かれています。, ◆期限の利益喪失 住宅ローンの滞納は1日でも早く対応策を見つけることが鍵です。1人で悩むよりもまずは無料相談でお話を聞かせてくださいね。 30分の無料相談受付中. All Rights Reserved. Copyright (C)[弁護士監修]住宅ローンが払えないときに読むサイト All Rights Reserved. 保証会社が債務者(あなた)に代わって、ローン残額を金融機関に支払うこと。 『住宅ローンを支払えなくなる=競売』と思われているかも多くいらっしゃいます。 ここでは、住宅ローンの滞納されて1ヶ月~3ヶ月の方へこれからの流れについてお話ししたいと思います。 この期間の滞納者へは金融機関から「督促状」が届きます。 住宅ローン滞納から競売までの流れ. ◆保証会社 滞納1~2ヶ月目. 債権者(金融機関)から支払い請求の電話連絡と『支払い請求書』、放置していると『督促状』が届くようになります。住宅ローン滞納分の遅延損害金が請求されます。この段階ですぐ競売になることはありません。返済能力があり、ただのうっかりミスなのでしたら遅延損害金も含めてしっかり返済しましょう。 02:滞納1ヶ月~3ヶ月程度. 1-1.【滞納期間2ヶ月】催告書・督促状が届く. 1ヶ月、2ヶ月の滞納ではまずないでしょうが、滞納が数ヶ月に及び、滞納金が一定の金額になれば、管理組合は「少額訴訟」という法的手続きを取るのが一般的です。 3.住まいの差し押さえ. 住宅ローンの返済が止まった場合に備え、支払いの保証をしている会社。金消契約時に借入額の2%保証会社に支払っています。 ◆一括返済 住宅ローンの滞納は1ヶ月目は金融機関からの電話や、住宅ローンお支払のお願い、といった通知がまずは届きます。住宅ローンの滞納が2ヶ月以上になると、金融機関からの来店依頼状(来店して事情を説明してくださいという依頼状)や、督促状が送られてきます。 【一般社団法人 全日本任意売却支援協会が解説】住宅ローンを滞納・延滞すると1ヶ月~で銀行から「督促状」が届きます。その後、金融機関や裁判所から書類が届き、最短6ヶ月で自宅が競売に…。その流れと滞納回数・月数別の対策をご案内しています。 住宅ローンを滞納し始めると、およそ1ケ月から3ケ月の間に、債権者である銀行から様々な書類 (催告書や督促状など)が届くようになります。. 個人信用情報機関に住宅ローンを滞納したという情報が記録されること。(ブラックリスト), 『催告書』は、要するに「支払いがない場合は競売の手続きを進めていきます」ということです。これまでの督促状などとは意味合いが違い、金融機関からの最後通告といえます。, これまでの支払い請求の電話連絡、支払い請求書や督促状を無視してしまっているのでもしかすると応じてもらえない可能性もありますが、返済する意思があるという姿勢を見せるためにも、まずは金融機関へ相談しましょう。また、支払うといってもこれまでの遅延損害金も含む滞納分となると大きな額になっていると思うので、この段階から、任意売却や債務整理など別の手段を考え始めましょう。, 前にも書きましたが、住宅ローンの滞納をして放置し続けると競売になり強制退去となってしましいます。その過程でも、みじめな思いをすることになると思います。そうならないためにも、早い段階で行動することが大事になります。面倒だから、恥ずかしいからと、後回しにしてしまうと対処の選択肢が少なくなり解決が難しくなってしまいます。, 私たちは、住宅ローン返済の相談窓口として、住宅ローンでのお悩み、不動産調査・査定、任意売却、債務整理のご相談を得意としています。あなたの状況に応じた最適な解決方法をご提案いたします。どんなことでも、お気軽にご相談ください。. 催告書/督促状 届く書類は督促状、催告書で、「返済できていません」といったお知らせや、「すぐに返済してください」といった要求です。 住宅ローン滞納6ヵ月. 住宅ローンの滞納が1ヶ月~3ヶ月くらいになると住宅ローンを契約している金融機関から督促状が送られてきます。 督促状というのは、「住宅ローンの返済が滞っているのですぐに返済をして下さい」という手紙のようなものです。 1ヶ月の滞納ですぐにどうこうなることはなく、まずは、 2ヶ月住宅ローンを滞納すると、金融機関から住宅ローン返済を促す催告書や督促状が届く というのが … 1ヶ月〜2ヶ月滞納. 銀行から電話や書面で住宅ローンの返済(支払い)が滞っているので返済してくださいという連絡が届くようになります。 3ヶ月以上滞納. 滞納から差し押さえまでの流れ. 滞納1ヶ月~2ヶ月 金融機関から書面や電話で連絡が来ます. 株式会社不動産あんしん相談室®️ 0120-619-099. 住宅ローンを滞納すると、金融機関のブラックリストに載ってしまう場合があります。ブラックリストとはどのようなものなのか、載るといかなるデメリットがあるのかを知っておくことが大切です。ローン滞納のリスクを知り、スムーズな返済を目指しましょう。 住宅ローンを滞納すると、早ければ3か月程度であなたは「期限の利益」を喪失し、住宅ローンを分割で返済できなくなリ一括返済を求められます。住宅ローンの返済が苦しくなってきたら、早めに住宅ローンを組んだ金融機関、もしくは、住宅ローン問題の専門家へ相談しましょう。 実際に住宅ローンを払えなくなってしまった場合、以下の流れで競売が進んでいきます。 滞納1~6ヶ月 銀行からの督促. 滞納1ケ月未満であれば、取り立てはまだ厳しくありません。. 住宅ローンの滞納が続くと金融機関は競売へと進めていくことになりますが、1ヶ月~2ヶ月遅れてすぐに競売となることはありません。家庭や勤め先の事情で致し方なく支払えないということも、この段階ではまだ考慮されています。 残りの住宅ローンを一括で返済すること。 マイホーム売却は状況やタイミングで手段が変わる?(通常売却・競売・任意売却の比較). ◆個人信用情報の登録 ここでは住宅ローンを滞納し始め1ヶ月から2ヶ月、3ヶ月経過するとどうなるのか、その対策について解説しています。, すぐに借り入れをしている金融機関に相談しましょう。「滞納しているのに今さら相談に乗ってくれるの?」と思うかも知れませんが、滞納し続けられることは金融機関にとってもマイナスなので、場合によっては返済期間の猶予 や返済期間の延長の相談に乗ってくれる可能性があります。, 誰も好き好んで住宅ローンの滞納をする人はいませんが、何らかの事情により滞納を余儀なくされる可能性はあります。そんな時には何が起きるかわからない恐怖から慌ててしまう人もいます。, そこで滞納してしまうとどうなるのか不安、またすでに滞納が始まってしまったという滞納初期(1~3ヶ月)の方のために、これから起きることについて説明します。, 住宅ローンの滞納が続くと金融機関は競売へと進めていくことになりますが、1ヶ月~2ヶ月遅れてすぐに競売となることはありません。家庭や勤め先の事情で致し方なく支払えないということも、この段階ではまだ考慮されています。, 滞納から数日すると金融機関から引き落としできなかった旨の連絡が来たり、書面が郵送されてきますが、事情を説明してすぐに返済手続きをすれば大きな問題となることもありません。, 電話が来てもいわゆる厳しい取り立てといった雰囲気はなく、返済が遅れていることの注意や警告程度です。したがって精神的に極限まで追い込まれる心配はありませんが、そこできちんと返済をしなければ次の段階へと進みます。, 厳しそうではないから大丈夫かなと思ってはいけません。段階を踏んでいるだけで競売への手続きはすでに始まっているのです。手遅れになる前にすぐに行動しないと後悔することになります。, 滞納も2回目、3回目と続くと金融機関側は、ちょっとした事情で返済が遅れているのではないという認識に変わってきます。来店して事情の説明をすることを求められたり督促状が送られてきます。, 督促状の段階ではまだ「ご請求の明細」といった形式で、滞納した月と金額が記載されていて入金を促す内容となっています。表現もそれほど厳しいものにはなっていませんが、そのまま返済手続きを行わないと督促状が届きます。, これまでがんばって払い続けてきた住宅ローン。しかし、勤め先の倒産やリストラによる解雇、賃金のカットなどによって、とうとう滞納してしまった…。しかしいくら後悔しても元には戻りません。いつまでも悔やむのではなく、次なる行動を起こすべきです。, 通常、住宅ローンの滞納が1~2ヵ月の場合、電話や郵便物などの手段で借り入れ先の金融機関からの督促があります。この時点でまずトライしてみるべきは、債権者(借り入れ先)へのリスケジュールの相談です。リスケジュールとは、一時的に返済を猶予してもらったり、返済期間の延長を金融機関へ認めてもらうことです。もちろん、申請がすべて通るわけではありません。, 「滞納してしまっているのに、そんなお願い聞いてもらえる訳がない」と判断するのは早計です。先方にしても、それによって返済が再開されるならそれに越したことはないわけです。お詫びの言葉をしっかり述べるのは当然として、誠意をもってお願いしてみましょう。, なお念のため言っておきますと、リスケジュールは返済期間の延長をして月々の返済を減額しますので、支払総額は、変更前よりも多くなります。債務そのものを減額、免除することはできません。リスケジュールが万人に有利であるかというと必ずしもそうではないのです。, 検討してみてリスケジュールが有効でない、あるいはリスケジュールのお願いが却下された場合は、任意売却の手続きに速やかに入るべきです。, もうひとつ、滞納して1~2ヶ月の方には注意すべき点があります。住宅ローンの借り入れ先によって、競売にかかるまでの時期が異なるという点です。, 都市銀行や信用金庫からの借り入れの場合は、3ヶ月の滞納で競売にかけられてしまうケースが大半です。おちおちしていると、任意売却の手続きに入りたくてもはいれない事態になりかねません。可及的速やかに、対処すべきです。, ちなみに、住宅金融支援機構からの借り入れの場合は多少余裕があり、競売にかけられるのは6ヶ月滞納が目安となっています。もちろんだからと言ってのほほんとしていていい訳ではありません。. 住宅ローンを滞納するとどうなる? 今何か月目? 1ヵ月遅れの場合は? 住宅ローンを滞納したくて する人はいません。 しかし リストラや病気など 予想できないことが 起こる可能性は 少なからずありますよね。 そこで今回は … ◆代位弁済 Copyright© 住宅ローン返済110番. 住宅ローンを月々の分割で返済する権利を失うこと。 住宅ローン滞納1ヶ月~滞納5ヶ月 . 住宅ローンの滞納が1ヶ月を過ぎると、金融機関などから督促状が届きます。 文面は「法的手段」などの言葉が並び、強権的な印象を与えますが、意味合としては 「早く支払って下さい」 ということなので、慌てることはありません。 まず、滞納1ヶ月〜2ヶ月の期間には金融機関から書面もしくは電話で連絡がきます。 住宅ローンの滞納が継続的に行われていると、もちろん金融機関も競売を進めていきますが、1ヶ月から2ヶ月の滞納だと競売になることはありません。