ダイエットや健康のためにランニングを始めても、数日で飽きてしまった経験はありませんか? とくに初心者ランナーは、ランニングアプリをスマホに入れておくことをおすすめします。日々の運動記録や体型の変化が可視化されることで、 […] おすすめアプリ⑮俺の筋トレ – シンプルな筋肉トレーニング記録管理 引用:AppStore 自身の自重を利用、そしてフリーウエイトを活用、さらにマシンで効果的なトレーニングを行える「俺の筋トレ – シンプルな筋肉トレーニング記録管理」のアプリです。 程良い筋肉量と引き締まったモテボディ、いわゆる「細マッチョ」を目指すには筋トレだけでなく食事管理も... A.有料のアプリは使える機能が多かったり、アプリ内の広告がなくスムーズに使用できたりというメリットがあります。, ただし、アプリによっては「有料なのに他の無料アプリより機能に満足できなかった」と感じる可能性もあるため、購入前に口コミなど確認することをおすすめします。, A.自分ひとりだと挫折しやすいので、SNS機能のあるアプリを使うことをおすすめします。, どうしても強制力が必要であれば、アプリより対面のパーソナルトレーニングジムを検討してみても良いかもしれません。, 筋トレアプリは大まかに分けると「動画ガイド系」「記録・タイマー系」の2種類に分かれます。, アプリごとに得意な分野があるため、自分に合ったものを使うことで効率良くボディメイクができるようになるでしょう。, 動画ガイド系アプリは、筋トレをする際の各メニューの注意点を音声などで常に教えてくれます。, 「腹筋を鍛えたい」という人など部位に特化したメニューを選べば、日々のトレーニングをアプリ上のスケジュールに自動で入れてくれます。, 筋トレに関する様々な情報を、アプリ内で一括して学べるものもあるので、スマホにひとつ入れておくと便利でしょう。, ランキング内では「自宅でトレーニング! MY BODY MAKE」や「Nike Training Club」などが対象のアプリになります。, 「記録・タイマー系」は、その名通りその日に行ったトレーニングを記録したり、時間を測定したりすることに特化したアプリです。, 動画ガイド系よりもすっきりとしたデザインのアプリが多く、筋トレに関する情報は不要な人におすすめ。, トレーニングメニューのコツはすでに知っていたり、書籍やネット上の記事で学ぶほうが好きだったりするような人は、この「記録・タイマー系」アプリが良いでしょう。, ランキング内では「GenkiFit – フィットネス・筋トレを簡単に記録」や「継続する技術」といったアプリが該当します。, 筋トレアプリと似ているものとして「オンラインパーソナルトレーニング」と「オンラインフィットネス」があります。, オンラインフィットネス:トレーニング動画のライブ配信&オンラインでの個別指導が可能, また、筋トレアプリとの違いとして、トレーナーとのやりとりがあるぶんモチベーションを維持しやすい点と、トレーニングフォームのチェックをしてもらえるという点があります。, より効率良くトレーニングができるため、筋トレアプリと比較してみることをおすすめします。. 筋トレの記録に役立つ一番シンプルで高機能なアプリはこれ! オーストラリアでiPhone6を買った理由(技適もアリ!) 【水没も】Catalystとビニールの防水ケースを繰り返し使って分かった注意事項 筋トレ記録のためのスマホアプリが数多くあります。筋トレ記録をしようと思ったらまずアプリを探すという方も多いですよね。 メリット・デメリット. 筋トレの管理/記録アプリをおすすめランキング形式で紹介!ランキングNO.1に輝くアプリとは?是非チェックしてみてください。iPhone、iPad、Android対応。 筋トレの記録を残したり、体の状態を簡単に管理したりすることが可能なアプリです。操作が分かりやすく、自分だけのトレーニングメニューが作成できます。アプリに慣れれば、紙に書くよりも効率的に記録できるようになるでしょう。 シンプルな操作が魅力のランニング&ウォーキング計測アプリです。 スタートボタンを押すだけで、GPSを利用して計測が開始できます。 距離・タイム・ペース・消費カロリーを記録し、過去の記録もグラフなどで見やすく表示してくれます。 カテゴリ: Sports 最終更新日: 2020-10-09 現在のバージョン: 1.22 ファイルサイズ: 7.32 MB 互換性: Windows PC 10, 8, 7 + MAC ダウンロード ⇩ 記録のしやすさや管理のしやすさも素晴らしいのでトレーニングで疲れた後でも手軽に使いこなせます! シンプルに使えるトレーニング管理アプリを使いたい人にオススメ です! 筋トレは一人で黙々と辛さに耐えるイメージですが今ではアプリを活用すれば筋トレの質を上げることも可能です。今回は筋トレアプリの選び方やおすすめ機能、人気アプリランキングtop12、アプリのメリットデメリットを紹介します。 パーソナルジムに精通したQOOL編集部が、2020年東京でおすすめのパーソナルジムを徹底比較。今、都内で一番選ばれ... 有料のアプリは使える機能が多かったり、アプリ内の広告がなくスムーズに使用できたりというメリットがあります。, 自分ひとりだと挫折しやすいので、SNS機能のあるアプリを使うことをおすすめします。, プロとして実績のある身体づくりの専門家を監修者に迎え、正しいフィットネス情報を発信。クールなカラダをつくるためのモチベーションアップをお手伝いします。, 料金: 基本無料。年間メンバーシップはあるが、腹筋以外をしたいという人以外は必要なし. 筋トレカレンダー -シンプルな筋トレ記録アプリ- のアプリレビューを投稿する レビューを閲覧するには会員登録が必要です。 ドットアップス では、毎日スマホゲームに関するお得な情報や、イベント情報をお届けしています。 筋トレの種類や負荷、回数などを一覧から選択して記録するというシンプルな構成のアプリです。 すでに登録されている筋トレメニューから選ぶだけでなく、自分オリジナルの種類を登録できるので、記録したい項目がなくて困ることがありません。 バイ isao utsumi. 対応端末(OS):Android、iOS 「LIBRARY」は、筋トレの記録ができるアプリです。 機能はとてもシンプルになっていて、あなたが行った筋トレ内容を簡単に記録できま … 7位:LIBRARY - 筋トレ記録&SNS. 自宅での筋トレをサポートしてくれる心強い味方といえば「スマホアプリ」ですよねしかし、「アプリの数が多くてどれを選べば良いのか分からない」なんてことがありませんか?, そこで今回は、QOOL編集部にて厳選した「筋トレに使えるスマホアプリ」をランキング形式でご紹介。機能や使いやすさ、料金だけでなく広告が煩わしくないかなどを総合的に評価し選定しています。, ここでは、スマホで「筋トレ」と検索すると上位表示されるアプリの性能を比較しています。, 「使いやすさや機能」「無料かどうか」において、それぞれ特に優れているものは「◎」平均的なものは「◯」そこまでおすすめできないものは「△」としました。, ※アプリ名をクリックすると、詳しい説明に飛びます。なお、アプリ名称は機種によって異なる場合があります, 「自宅でトレーニング! MY BODY MAKE」は、初心者〜上級者でも使いやすい筋トレアプリ。, また、トレーニング実績をアプリを使っている人同士で「今日は1分ずつ筋トレをした」というようにシェアできたり、「皆さんは内ももに効くトレーニングで何をやっていますか?」と気軽にできる掲示板機能があるので、続けやすいという面もあります。, 「Gohobee 女子の腹筋アプリ|マジめ運動ダイエット」は、筋トレをゲーム感覚でできる優れものアプリ。, トレーニングを続けることでスゴロクが進み、キャラの服装や壁紙の変更が可能になります。, スマホをお腹の上に乗せることで、しっかりと腹筋ができているか傾斜を測定するという今どきの機能も。, 腹筋以外のトレーニングをするには年間680円を支払う必要がありますが、無料でも十分に活用できます。, 「Nike Training Club」は、文字通りあの「Nike(ナイキ)」が運営する筋トレアプリ。, 自分がどこを鍛えたいか選択することで、トレーニングメニューを自動作成してくれます。, どのアプリよりも抜群に詳しい動画解説がダウンロードできるため、上級者も納得のトレーニングができるはず。, ただし、メニューが豊富にありすぎるため、筋トレ初心者はどれからやって良いか分からない可能性もあります。, 「継続する技術」は、筋トレ専用のアプリではありませんが、「とにかく腹筋する習慣をつけたい」「詳しいトレーニングメニューは分からないけれど、まずは知っている筋トレを続けたい」という人にはぴったりです。, アプリ開始画面で自分の続けたい習慣を入力し、実行できたらボタンをタップするだけというシンプルなデザイン。, 画面端に表示される小さな広告すらないため、とにかく習慣の記録に集中することができます。, 「30日間フィットネスチャレンジ」は、まるで夏休みのラジオ体操を思い出させるようなスタンプ形式の筋トレアプリ。, 「スクワット」や「プランク」など、続けたい筋トレメニューを選び、完了したら画面をタップしてスタンプを押していきます。, 自分がどれだけできたか一目で分かるので「30日だけまずは頑張ろう」と習慣づけるのにぴったり。, 広告が少し多いですが、広告なし版は買い切りで250円と比較的安価なので購入する人も多いようです。, 「GenkiFit – フィットネス・筋トレを簡単に記録」は、筋トレ記録に必要な機能がほぼ全てつまっているアプリ。, 今週はいつ筋トレをしたかなど、履歴が一目で分かるのはもちろんのこと、アプリ内にはないオリジナルのトレーニングメニューを登録することが可能です。, ちなみに、筋トレに関するニュースを見るメニューがありますが、基本はアプリ外で筋トレについて学ぶ必要があります。, その日の筋トレメニューや食事、そしてその感想を投稿することで、同じアプリの利用者同士で「いいね」や「コメント」をつけることができます。, 他の利用者がこなしているメニューなどを知ることができるので、憧れる体型を持つ人をフォローすることも可能。, ダイレクトメッセージ機能はなく、オープンな形でのみコメントのやりとりができるので、女性や小さなお子さまでも安心です。, ただし、筋トレに関する知識や見本動画はアプリ内にないため、別で学ぶ必要があります。, 「3分フィットネス【無料でエクササイズ】」は、可愛らしいおじさんキャラクターと筋トレができるアプリ。, 3分間という短い時間だからこそ集中でき、誰でも筋トレをする習慣を身につけられます。, トレーニングをするとポイントが溜まり、Facebookで連携すると友だちと合計ポイントで競える機能つき。, ただし、一日に一回しかトレーニングの記録ができないため「もっとたくさん鍛えたい」という人には物足りない可能性もあります。, ストーリーを進めるためには筋トレをしなければならず、声優さんのボイスで叱咤激励してもらいながらトレーニングができます。, 腹筋以外のトレーニングには有料課金が必要ですが「可愛い女の子に励ましてもらいながら筋トレしたい」という人にはぴったりなアプリです。, 「筋トレ応援!美少女インターバルタイマーforトレーニング」は、可愛らしい女の子のキャラクターが、音声でカウントダウンや掛け声をかけてくれるアプリです。, 応援されることでモチベーションを上げつつ、トレーニングを習慣化したい人にはおすすめです。, 「自宅トレーニング – 器具は必要なし & 筋トレ」は、部位別から全身まで様々なトレーニングメニューを網羅したアプリ。, ただし広告が多く、年間の有料サブスクリプションの料金が高いため、他のアプリがどうしても合わない人向けになります。, ここではデザインや機能などを考慮したうえで、目的別に編集部おすすめのアプリを紹介していきます。, 筋トレについての知識をネット上の記事で学べたり、トレーナーから直接教えてもらたりする男性にとっては、記録・管理のしやすいこのアプリがもっともおすすめです。, 「トレーニングの種類は分からないけど、とにかく筋トレを始めたい!」という人におすすめ。, シンプルで使いやすいため運動の習慣が身についた頃に、他の本格的な筋トレアプリに移行すると良いでしょう。, 筋トレのやり方をアプリ内動画で学びつつ、トレーニング習慣を身につけたいならこのアプリ。, 情報量が多くとっつきにくいのが難点ですが、本格的な解説入りで動画を見ながらトレーニングができる点は他アプリより群を抜いてます。, とにかく可愛く、キャラ育成が楽しいので続けたくなるアプリ。トレーニング方法の解説も動画で見られるため機能も十分です。, 「スムージーの作り方」などの動画もあるので、とりあえずダウンロードしておいても良いほどおすすめです。, スタンプカード形式で、トレーニングの頑張りを記録できるのでモチベーションアップにつながります。, 詳しいトレーニング見本の動画はないので、筋トレが習慣になったら他のアプリも使ってみると良いでしょう。, 「同じアプリが2回登場?」と思うかもしれませんが、それぐらいよくできたアプリです。, 女性向けでもおすすめしましたが、ゲーム感覚で筋トレをしたい男性にもおすすめできます。, 各キャラクターとの恋愛ストーリーを楽しみながら、合間に挟まれる腹筋などのトレーニングに励むという内容です。, トレーニングを頑張るほど、ポイントが貯まりストーリー開放ができるので、可愛い女の子と筋トレを頑張りたい人にはおすすめ。, 可愛い系からクールなお姉さん系まで、様々な女の子が音声でトレーニングを応援してくれるアプリ。, 機能としてはシンプルなタイマーアプリですが、腕立て伏せから腹筋まで幅広く使うことができます。, ダウンロードしたらすぐに使えるため「ひとまず筋トレを楽しく習慣にしたい」という人におすすめです。, ただし、食事制限などもダイエットには重要になるので、一概に筋トレアプリのみで痩せられるとは言えません。. スマホアプリで筋トレ記録をつけるメリット・デメリットを見てみましょう。 みなさん、日々の筋トレの記録って管理していますか??日々のトレーニングの記録はアプリで管理すると便利です。アプリなら常に手元にあるスマホでこまめに記録をつけやすいので、習慣にもしやすい … ‎「シンプルな筋トレ記録アプリ - YT筋トレ -」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「シンプルな筋トレ記録アプリ - YT筋トレ -」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。 筋トレ カレンダー 女子も使うトレーニング・筋トレ記録アプリ - パソコン用. このアプリはとにかくシンプルに記録ができるように工夫がされたカレンダータイプのアプリです。体重や体脂肪など手入力する必要がありますが、複雑な機能がほとんどなく操作も分かりやすいので気軽に使えるようになっています。 アプリ「俺の筋トレ - シンプルな筋肉トレーニング記録管理」では、毎日続けたい筋トレのメニューを見やすく一覧で表示し、メニューや実施回数、トレーニングを始めてからの体重や体脂肪率の推移などといった記録をまとめて管理することができます。 450万人に選ばれた体重記録の決定版アプリ シンプルだから続けられる! 無料で痩せるダイエットで体脂肪を落として、 理想のウエストを手に入れよう! RecStyle(レックスタイル)はあなたの健康・美容を強力サポートします。 Let's ダイエット記録! 今回はオンラインパーソナルトレーニングの基礎知識や選び方を、プロのパーソナルトレーナー監修のもと解説。... パーソナルトレーナー監修のもと、オンラインフィットネスの基礎知識と、おすすめサービスをご紹介します。 ... 「筋トレ」で検索するとたくさんのアプリが出てくるため、どれが自分にとって一番良いのか迷ってしまいますよね。, 前述したように、筋トレアプリには「動画ガイド系」「記録・タイマー系」といった種類があります。, 筋トレの見本動画を見つつ、フォームを学んでトレーニングしたいなら「動画ガイド系」が合っています。, 筋トレの知識はある程度あるので、トレーニング記録だけ残せればいいということであれば、「記録・タイマー系」のアプリが合っているでしょう。, アプリによって搭載されている機能は異なるので、「見本動画は見やすいけれど記録がしにくい」と感じるようであれば、複数のアプリを使用することもおすすめします。, 初心者は「Gohobee」のように、できるだけシンプルかつ、見本動画のあるアプリがおすすめです。, 筋トレについてまったく知識がない人には、「記録・タイマー系」は難しい可能性があります。, と言うのも、どのようなトレーニングをすれば良いのか分からないと挫折しやすいからです。, 「Nike Training Club」のように、有名ブランドの名前がついたアプリは目につきやすいですが、初心者〜上級者まで対応しているぶん、情報が多く何からスタートして良いか迷ってしまう可能性があります。, 筋トレアプリはアプリ内に表示される広告で開発者が収入を得るタイプと、有料版にユーザーがアップグレードすることで収入を得るタイプがあります。, 特に後者の有料版については「250円を一度支払うだけ」といった買い切り型と、「年間6,500円で自動更新」といったサブスクリプション型があります。, サブスクリプション型はよく「最初の7日間は無料」といった表示がされるのですが、7日間が経つと自動で年間契約に移行することもあるので、注意が必要です。, 「気づかないうちにクレジットカードの請求がきていた」とならないようにも、料金の規約はしっかりと読みましょう。, 筋トレアプリを使用する最中に、画面が見やすいほうがトレーニングはしやすいですよね。, そこで、QOOL編集部にてスマホ・タブレットスタンドのおすすめをピックアップしました。, 折り畳んでコンパクトに収納が可能なだけでなく、自由に角度調整もできるので筋トレをする際にぴったりです。, ラバーパッドがついているので、スマホやタブレットを傷つけない配慮がされているのも嬉しいポイントです。, 部屋にはカーペットを敷いていて、普通のスタンドだと安定しないという人にはこれがおすすめです。, 4インチ程度のスマホにも使えるため、スタンドの大きさが心配な人にはこちらをおすすめです。, 大きさによってはノートパソコンも乗るので、筋トレ以外にも使いやすい仕様になっています。, こちらは「床近くにスタンドを置けないし、テーブルにはさむクリップ式も使えない」という人におすすめ。, 筋トレアプリは、気軽に筋トレの見本動画を見られる他、トレーニングメニューを自動で組めたりする優れもの。, ちなみに「短期間で集中してボディメイクをしたい」という人には、パーソナルトレーニングジムが一番の近道です。, 筋トレアプリにはない「リアルタイムのフォームチェック」や「マシンを使った強度の高い筋トレ」で、効率良く理想の体型に近づけます。, 無料体験もできるため、筋トレアプリを使った自宅トレーニングの悩みを一度相談してみるのも良いかもしれません。. 「いつどんな筋トレをしたのかメニューを詳細に記録したい!何か便利なアプリは無いの?」行った筋トレを記録して次の筋トレメニューを考えたり、過去のトレーニングメニューから自身の成長を見返したいと言う方も少なくないことでしょう。今回はそんな人にオ 俺の筋トレ - シンプルな筋肉トレーニング記録管理 - パソコン用. 最初で最後の筋トレ記録用アプリになっています。 機能的にこれ以上でもこれ以下でもないシンプルな所が気に入っていて、特にGenkiFit以外のほかの筋トレアプリを使おうと思ったことがないんですよね。 カテゴリ: Sports 最終更新日: 2020-09-14 現在のバージョン: 4.0.2 ファイルサイズ: 28.42 MB 互換性: Windows PC 10, 8, 7 + MAC ダウンロード ⇩ Appを購入またはダウンロードするにはMac App Storeを開いてください。, 「自重/体幹」「フリーウェイト」「マシン」の3つのトレーニングに対応した筋肉トレーニングを記録/管理するアプリ。今日行う筋トレメニューがひと目で分かる!面倒なユーザーIDやパスワード入力は不要、インストールしたらすぐに利用することができます。【アプリの特徴】・今日行うトレーニングを一覧で表示・今日行うトレーニングの残り数をバッジ表示・トレーニングごとに前回のトレーニングからの経過日数を表示・重量と回数を入力すると推定RMを自動で算出・登録したトレーニングメニューの並び替え機能(優先順/経過日数順)・グラフ機能(回数、最大重量、1RM(Max)、合計挙上重量(使用重量×回数×セット数))・アーカイブ機能(記録日数、記録回数、平均、総重量、各トレーニング max値など)・トレーニング休止機能・入力補助機能(前回のトレーニングデータをコピーして入力の手間を省きます)・クイック記録機能・体重記録管理機能(体重/体脂肪率/BMI)・ウェイトの重量は「kg(キログラム)」または「lb(ポンド)」の両方に対応・etcあなたの筋トレをサポートする機能が満載!トレーニングのパフォーマンス向上に貢献します。, ・メニュー種別に「有酸素運動」を追加 有酸素運動の記録が出来るようになりました。「設定」の「アプリ内課金」にある「有酸素運動の記録」を購入すると可能になります。, 部位、種類ごとにトレーニングの登録と記録ができるのはありがたいです。個別に重量、レップ数が記録できる、最大重量を自動で計算してくれるところも気が利いてると思います。改善要望としては部位や日ごとに記録だけでなくメニューを登録できるようにして欲しいです。例えば胸の高負荷→ベンチ、フライ、インクライン(それぞれ何レップやるか)、胸の中負荷→同じメニューで目標レップが違う、など。現状は同じトレーニング名では登録できないので、高負荷の日は何をやるんだっけ?というのが一覧ですぐ見れると嬉しいです。あと、インターバルのタイマーが付いていたりアップルウォッチで見れるとさらにいいですね。ジムではマシン上で携帯を見たらダメっていう規約があったりするので。, 他の方が書いてるように、バックアップファイルを.csvなりに書き出してエクスポート/インポートができる機能があると最高ですね。それと、種目アイコン長押しで記録・管理ページを開ける機能を追加して頂けるととても便利なのと、自重トレの入力に加重重量の入力欄を追加できると大変助かります。懸垂やスクワットはマシンやフリーウエイトなど他の項目で登録して自重+加重の合計値で登録すればいいのですが、プッシュアップ系や腹筋種目など体の一部が接地してたり全体重がかからない種目では合計重量が分からないので加重重量のみを記録したいのですが、そうすると逆に加重なしの時に0kgでは登録できないので…自重以外の項目で重量0kgやアシスト時にマイナス重量でも登録できるようになればそれでも十分代用できると思います。無加重時は適当に0.1kgとかで入力すれば良いのでしょうが…などと要望ばかり書いてしまいましたが大変満足してます。グラフ化される機能は特にモチベが上がりますね。早速広告を消す課金させて頂きました。個人的には価格が5倍でも納得して払うぐらいの満足度です。願わくば、今後のOSアプデにも対応し続けてくれて恒久的に使える事を願っております。, ご利用ありがとうございます。長押しで記録・管理ページを開ける機能がほしいとのことですが、以下の機能は活用できないでしょうか? 画面上部に設置されている左から2番目の(⚡)アイコンをタップすると、モードの選択ができます。クイックモードを選択すると、記録・管理ページを直接開くことができます。 ご確認下さい, 非常に使いやすく、課金しました。しかし、改善して欲しいことがあります。1つめは筋トレの記録のグラフの表示を日付にあてはめて表示できるようにして欲しいということです。例えば、1月1日に100キロを1回あげて、そのあとトレーニングを休み、2月1日に80キロを1回あげたとします。すると、実際には1ヶ月の期間が空いているにもかかわらず、現バージョンのグラフでは隣接しています。1月1日に100キロを1回あげ、1月2日に80キロを1回あげたこととは全く意味が違うのにも関わらずです。これでは自分の時間に応じた成長などがあまりわかりません。なので、グラフの時間軸に日付をいれて欲しいです。2つ目は移動平均線の表示です。3〜14日移動平均線を体重や筋トレのマックス重量のグラフに表示して欲しいです。移動平均線は自分で期間を設定できるようにしてほしいです。これにより多少のブレを補正して、変化をよりわかりやすく認識できると思います。, デベロッパmitsuhiro naraは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳細については、デベロッパのプライバシーポリシーをご覧ください。, 次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:, プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報, ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。. 筋トレ記録アプリにはさまざまな種類があります。その中でも人気のあるアプリを4つピックアップしてみました。ぜひ参考にしてみてください。 RecStyle RecStyleは体重と体脂肪率の記録のみの、シンプルな機能のアプリです。 libraryは10万人が使う日本で最大級の筋トレsnsです。あなたのトレーニングが、みんなのために。筋トレ初心者のひとやダイエット中のひともいっしょに、すてきなコミュニティを作っていきましょう! 筋トレに取り組む上で取り組む時間やフォームは非常に大切な要素。しかし、手軽にチェックできないと運動中はみるのも面倒くさいですよね。そこで今回は、筋トレで必要なタイマーや記録を取れる人気アプリを徹底解説。おすすめアプリを使ってトレーニング効果を高めていきましょう。 ‎「俺の筋トレ - シンプルな筋肉トレーニング記録管理」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「俺の筋トレ - シンプルな筋肉トレーニング記録管理」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。 Copyright © 2020 Apple Inc. All rights reserved. シンプルな筋トレ記録アプリ - YT筋トレ - 筋トレ ビフォーアフター - 写真で記録; 筋トレ カレンダー トレーニング・筋トレ記録アプリ; 最強の筋トレ管理アプリ-筋トレMemo 「筋トレ日記」- サクサク入力できる; フィットネストラッカー+ エクササイズプラン バイ mitsuhiro nara. めたぼーくん 筋トレって記録する意味あんの? ももじり 筋トレを記録すると色んなメリットがあるよ! 今では、アプリでも記録できるんだ。 めたぼーくん へー!なるほど。 メリットとオススメのアプリを知りたいな ももじり OK。記 本記事では筋トレアプリの選び方について紹介しています。初めて筋トレに取り組む人でもわかりやすいように、アプリ選びの際に注目したい機能などをまとめました。またおすすめ筋トレアプリも10個紹介しているので、アプリ選びの参考にしてください。 ここでは、スマホで「筋トレ」と検索すると上位表示されるアプリの性能を比較しています。 「使いやすさや機能」「無料かどうか」において、それぞれ特に優れているものは「◎」平均的なものは「◯」そこまでおすすめできないものは「△」としました。