令和2年10月5日(月)追記。下記の記事を先日書きましたが。本日確認すると「正式版」がアップされていました。しかしながら、国税庁が配布するのは年末調整データを給与受給者が作成するソフトであって「給与の支払い側のソフトが出そろっていない」状況のようなので。 税ニュース 2020.09.17 年調電子化いよいよスタート 国税庁無料ソフトは10月公開 年末調整の電子化がいよいよ10月からスタートする。年末調整の電子化スタートにあたり、国税庁では「年末調整控除申告書作成用ソフトウェア」(以下「年調ソフト」)を無償提供する。 ステムの利用及びe-Taxソフトのダウンロードに当たっては、次の利用規約のすべての条項に同意いただく必要がありますので、ご利用前に必ずご確認ください。 なお、ダウンロードコーナーを利用された方は、利用規約に同意したものとみなされます。 年末調整控除申告書作成用ソフトウェアダウンロード(Ver.1.0公開中)(国税庁) 公開日:2020年10月01日. 国税庁の「年調ソフト」は、年末調整申告書について、従業員が控除証明書等データを活用して簡便に作成し、勤務先に提出する電子データまたは書面を作成する機能を持つソフトウェアだ。年末調整手続が電子化された場合は、次のような 国税庁年調ソフトをダウンロードした上で、全社員の共通情報となる給与支払者情報を登録後、 電子データとしてファイルを出力します。 ※出力されるファイルは1つで、社員が国税庁年調ソフトを利用する際に使用します。 ③ 国税庁が公開している「年調ソフト(無償)」のセットアップ 3.(電子化)年末調整の流れ 【 年末調整手続の電子化概要図 】 ≪従業員≫ ① 「年調ソフト」に住所氏名生年月日、扶養家族等の基礎情報を入力 国税庁年末調整ソフトのインストール 国税庁年末調整ソフトのパソコン版は、こちらからダウンロードできます。 このページからしてわかりにくいです。 年末調整手続の電子化に向けた取組について(令和2年分以降)|国税庁 国税庁より提供された『年調ソフト』とは 年末調整の各種申告書の作成ができる『年調ソフト』が国税庁より無償提供されます。こちらを利用すると、従業員はパソコンやスマートフォンで申告書を作成することができます。 年調ソフトは、国税庁ホームページなどからダウンロードすることができる(2020年版は、10月以降にダウンロードできるようになる予定)。 労務管理、人事評価、ハラスメント対応など充実 … 今年も年末調整の時期が近づきました。国税庁のホームページで「令和元年分 年末調整のしかた」等が公開されています。*令和2年分給与所得者の扶養控除等(異動 〔問5-29〕 年調ソフトの操作が分からないのですが、どこに問い合わせればいいですか。 〔問5-32〕 国税庁ホームページを見ると、年調ソフトの新しいバージョンが公開されていたのですが、バージョンアップの方法を教えてください。 ステムの会社コード+社員 コード]となっているが、社員コー ド以外にしても取り込めるか。 社員の判別のし易さから、推奨としては 社員コードとしていますが、社員ごとに 年調ソフトのインストール 国税庁が運営する無料の「年調ソフト」をこちらのページからダウンロードし、インストールします。年末調整手続の電子化に向けた取組について(令和2年分以降)|国税庁 Windows、Macいずれも可能です。 面倒な年末調整が簡単に!?国税庁がソフトを無料提供 年末調整の申告が2020年分からインターネットで出来るようになります。 これに合わせて国税庁は、年末調整の書類を作成するためのソフト『年調ソフト』の無料提供を10月から始めると発表した。 国税庁ホームページの「 年末調整手続の電子化に向けた取組について(令和2年分以降)」 というページにおいて、年末調整控除申告書作成用ソフトウェア( Ver.1.0)が公開され、 ダウンロードが可能となっています(令和2年10月1日公開)。 2020/10/01 国税庁ホームページの「 年末調整手続の電子化に向けた取組について(令和2年分以降)」 というページにおいて、年末調整控除申告書作成用ソフトウェア( Ver.1.0)が公開され、 ダウンロードが可能となっています(令和2年10月1日公開)。 国税庁 年末調整ソフト無料公開 国税庁は、年末調整の控除申告書を作成するためのソフトウェア 年末調整控除申告書作成用ソフトウェア(略称:年調ソフト) を無料公開しました。 保険料などの控除証明書のデータを入力すれば、自動計算されるので、事務負担を大幅に軽減できます。