税理士紋章

野澤篤司税理士事務所

野澤篤司 税理士事務所
税理士:野澤篤司
住所 : 栃木県宇都宮市南高砂町2-17
TEL: 050-5856-2999

会社設立支援

会社設立手続き2 株式会社設立登記申請書

定款作成後の手続きです。定款は公証人役場での手続きですが株式会社設立登記申請書は法務局での手続きです。
ここでは一般的な「取締役会を設置する株式会社の発起設立」をご紹介します。


株式会社設立登記申請書の記載例

株式会社設立登記申請書

1.商 号 ○○商事株式会社
1.本 店 ○県○市○町○丁目○番○号
1.登記の事由 平成○年○月○日発起設立の手続終了
1.登記すべき事項 別添CD-Rのとおり

備考 登記すべき事項について
登記すべき事項は、オンラインにより、あらかじめ提出することもできます。この方法によった場合には、登記すべき事項の提出の際に作成した情報を利用して申請書を簡単に作成することもできますし、手続の状況をオンラインで確認することもできます。
登記・供託オンライン申請システム」を利用してください。事前準備・登記事項の提出等の案内はこちら
登記・供託オンライン申請システムを使用して電子定款を作成すると公証人役場にて登記に必要なCD-Rを作成してもらえます。(CD-Rは持参)
そのCD-Rを申請書と共に提出します。


1.課税標準金額 金1、000万円
1.登録免許税 金150、000円

備考 登録免許税について
資本金の額の1000分の7の額です。ただし、この額が15万円に満たない場合に は、15万円になります。
また、100円未満の端数があるときは、その端数金額は 切り捨てます。収入印紙又は領収証書で納付します(→収入印紙貼付台紙へ貼付)


1.添付書類
定款 1
発起人の同意書 ○通 ※記載例

設立に際して、発起人が割当てを受けるべき株式数及び払い込むべき金額、株式発行事項又は発行可能株式総数の内容が定款に定められていない場合に必要です。また、資本金及び資本準備金の額が定款に定められていない場合にも必要になります。※記載例


設立時代表取締役を選定したことを証する書面 1通 ※記載例
設立時取締役、設立時代表取締役及び設立時監査役の就任承諾書 ○通 ※記載例  ※記載例
印鑑証明書 ○通

設立時代表取締役が就任承諾書に押印した印鑑につき発行後3か月以内の市区町村長が作成 した印鑑証明書を添付します。
また代表取締役の印鑑について、「印鑑届書」は法務局にて記載します。


本人確認証明書 ○通

設立時取締役、設立時監査役(印鑑証明書を添付しない役員)について、住民票記載事 項証明書、運転免許証のコピー(裏面コピーも付けて、本人が原本と相違ない旨を記載して、 署名又は記名押印したもの。)等の本人確認証明書を添付します。


設立時取締役及び設立時監査役の調査報告書及びその附属書類 1通 ※記載例

会社法第28条各号に規定する変態設立事項に関する定めが定款に定められている場合に限 ります。


払込みを証する書面 1通 ※記載例

具体的な書面として、払込金受入証明書又は設立時代表取締役(委員会設置会社にあっては 設立時代表執行役)が作成した設立に際して出資される金銭の全額の払込みを受けたことを証明する旨を記載した書面に預金通帳の写しや取引明細書を合わせてとじたもの等が該当します。


資本金の額の計上に関する設立時代表取締役の証明書 1通 ※記載例

設立に際して出資される財産が金銭のみの場合は,資本金の額の計上に関する証明書 の添付は不要です。


委任状 1通  ※記載例  ※代理人に申請を委任した場合のみ必要です。

上 記のとおり 、 登記の申請をします 。

平成○年○月○日
○県○市○町○丁目○番○号
申請人 ○○株式会社

○県○市○町○丁目○番○号
代表取締役 ○○○○ ㊞

○県○市○町○丁目○番○号 ※代理人に申請を委任した場合のみ必要です。
上記代理人 ○○○○ ㊞     ※代理人に申請を委任した場合のみ必要です。

連絡先の電話番号

○○法務局 ○○支 局 御中
        出張所

会社設立申込みはこちら


株式会社設立登記申請書の提出

株式会社設立登記申請書を管轄の法務局の商業・法人登記の窓口に提出します。提出時に時間をかけて書類に不備が無いかチェックを受けます。出来れば各種印鑑や証明書類を一通り持参するとその場で問題解決することも可能です。また、提出後に不備を指摘され再度窓口に出向くこともあります。


会社設立登記の完了

株式会社設立登記申請書に問題がなく受理・審査が済むと登記の完了となります。予めどの程度で完了するかを聞いておきます。ただし正確な日時は教えてくれません。電話にて確認するか登記・供託オンライン申請システムのステータスが「完了」になってれば処理が終わったことを意味します。

登記事項証明書の取得

会社の登記事項証明書(登記簿謄本)が取得できるるようになります。
会社の銀行口座や税務署・社会保険関係の手続きなどで必要になります。4~5通程度は準備すると良いかもしれません。


会社の実印登録

印鑑届書に必要事項を記載して提出すると10~20分で会社の「印鑑カー ド」が出来ます。このカードを利用して機械で「印鑑証明書」を取得します。印鑑証明書は2~3通程度はすぐに必要になるかもしれません。
また。会社の実印(代表印)を銀行印として届出をしてしまうと、一つの印鑑にリスクが集中してしまうため、会社の「実印代表印」と「銀行印」は分けることをお勧めします。


会社設立について
会社設立によるメリットとデメリット
会社設立の概要
会社設立個人事業と株式会社の税率比較
会社設立の手続き1 定款
会社設立の手続き2 株式会社設立登記申請書
会社設立の手続き3 各種届出


ブログ@栃木県宇都宮市 野澤篤司 税理士 事務所


会社設立申込みはこちら

野澤篤司 税理士事務所
住所:栃木県宇都宮市南高砂町2-17
TEL:050-5856-2999