税理士紋章

野澤篤司税理士事務所

野澤篤司 税理士事務所
税理士:野澤篤司
住所 : 栃木県宇都宮市南高砂町2-17
TEL: 050-5856-2999

Q&A

経理全般

飲食代で「会議費」「福利厚生費」「交際費」の使い分け
・「会議費」:打合せの費用。3000円以下でお酒の場合ビール1本程度。
・「福利厚生費」:会社に常備しているコーヒー等、忘年会、新年会等で会社全体で行う催し(ただし二次会はNGの場合あり)
・「交際費」:上記以外の飲食代。忘年会の二次会など社内の一部の人だけの飲食も交際費に該当します。取引先との飲食の場合一人5000円以下で取引先名、人数記載の場合は除外することができます。

消費税の経理方法は税抜?税込?
「税抜経理」とは、預かった消費税を「仮受消費税」、支払った消費税を「仮払消費税」として区分する方法で、原則的には、「仮受消費税」と「仮払消費税」の差額を納税することになるため、損益に影響を及ぼしません。ただし、簡易課税を選択されている場合は、その差額が大きくなり、決算時に損益に影響が出ることがあります。
「税込経理」とは、取引金額をすべて税込金額とし、消費税分を区分しない方法です。取引毎に消費税を計算する必要がない分事務手続きは簡易となりますが、消費税を納税する際、その金額分が経費となるため、損益が急に変動することになるため、注意が必要となります。なお、消費税の免税事業者は税抜経理を選択できません。ご注意ください。税抜経理採用した場合、少額減価償却資産の取得価額等の判定額、交際費の損金算入限度額の判定額が税抜金額となることから、節税面では、税抜経理の方が有利です。

伝票はすべて起票しないといけない?
毎日現金を数える体制を作っておくことが、健全に経営の基礎となるとります。 他の伝票の起票等につきましては、業種や取引先数等で変わってきますので、個別で判断します。

自計化って何?
自計化とはパソコンを利用して自社で経理処理を行うことをいい、次のようなメリットが考えられます
(1)月次決算書、帳簿処理が早く完成し、いつでも自社の経営状況が把握できます。
(2)経営状況が早期に把握できることで、経営者が的確な意思決定ができます。
(3)入力されたデータは、経営分析や融資を受ける際の資料作成等に利用することができます。
(4)振替伝票の起票や集計表作成の二重作業をなくすことにより、経理のムダを排除し、原始証憑から直接経理仕訳処理を行います。

マイカーでの移動の際の費用計上方法
マイカーの場合、私的な部分と混同してしまいやすいので、社内でガソリンンのレートや移動距離について規程を作り、領収書替わりに出金伝票などを提出するようにしてもらいましょう。

変動費と固定費
費用のうちで、売上に比例して増減するものを「変動費」といい、仕入や外注費などです。
また、売上に関係なく一定額発生するものを「固定費」といい、人件費や償却費などです。
売上高 - 売上原価 = 売上総利益
売上総利益 - 販売費・一般管理費 = 営業利益
営業利益 ± 営業外損益 = 経常利益
となるのが損益計算書ですが、
売上高 - 変動費 = 限界利益
限界利益 - 固定費 = 経常利益
となるのが、変動損益計算書といいます。
「あといくら売ると収益がプラスになる?」「経費削減というけど、どれをいくらまで減らせるの?」等々の分析をするのに有効となります。


野澤篤司 税理士事務所
住所:栃木県宇都宮市南高砂町2-17
TEL:050-5856-2999